みんなどんな美容師目指してるの?、という話
どーも。
富山市黒瀬にある美容室、ヘアガーデンロルドの店長、ミナトヤです。
更新が遅くてすみません。
戒めます。
今日は、なんで美容師してるのって話。
自分が美容師になったきっかけなんてかなりつまらないもの。
カリスマ美容師ブームに乗っかった、って感じです笑
いや、本当に。
美容師になってよかったなーって思います。
もちろん技術も好きだけど人との関わりが好きなんだろうなーって最近になってようやく気付きました。
カットにめっちゃこだわる
デザインカラーを多様したがる
パーマの巻き方にこだわる
ケミカルにこだわる
などなど、僕もいろいろこだわったときもあります。
今思うと、お客さんのためにやっていたと思ってたことが実は自分のエゴの為にやっていたと思います。
もちろん、それは今の技術などにすごく役立っています。
なんかでも技術を追い求めていたときより、お客さんとの接し方を変えたほうが指名が増えたんですよねー笑
しかもすごく楽しい。
今の自分のスタンスが出来てきたんだと思います。
ヘアアレンジなどもたまにお客さんにしてあげると、めっちゃ喜んでくれるので始めたのがきっかけです。
ちゃかちゃかっと、10分くらいあればこのくらいは。
人のためになにかしたいって思い始めたのも最近かもしれません。
くさいかも知れないですが、僕が髪の毛をなにかしてしゃべってなにかを感じてくれて、素敵になってくれるって、
めっちゃ嬉しいっす。
なんの為に美容師してるのかって。
もちろん自分の為ではあるんですが、お客さんが少しでも幸せになってくれるために美容師しています。
大変なこともたくさんありますが、楽しいこともたくさんあります。
これからは僕だけじゃなく、スタッフも幸せに感じてもらえたらもっと幸せです。
がんばりますよー‼
0コメント